2017年5月3日水曜日

平野弥 究極のオリーブオイル、ワインとお料理の実験的マリアージュ会 つづき

オリーブオイルそのものに続き、食材やワインと合わせるという趣向です。でも12種類のオリーブオイルにそれぞれを合わせると膨大な組み合わせになるので現実的ではなく、ほとんど試せていません。



馬肉(KDさん)
そのものが美味しい。オリーブオイルで味は変わりますが元の味に負けている。






野菜やポテトサラダ。



うかいさんの豆腐
PACAPとがっちりした輪郭と苦みが出てくる。FRCICとでクリームチーズのようになる。



東海食品さんの 天然にがり 汐風(MYさん)
甘味のある出汁が入っていて、PACAPと合わせると突き出しの一品の味わいになる。





パンは色々な種類があり、いずれもオリーブオイルと合わせると香ばしい部分が引き立ちます。



そら豆
PACAPは苦みが強くなるが味わいのまとまりを感じる。MAMUNは丸くなる。CACANは華やかになり一品料理の扱いになる。





デュガ 2013
オレンジの香り。味は大人しい。FRCICと合わせると特徴が抑制されて、丸く一般化されてしまう。



刺身





赤飯



大根 甘いと言われる無農薬?の大根。先端は少し辛味がある。







ネギ





ハマグリ
GISANとでバター感が強く、塩味も強くなる。
ANBIBとで発酵バターの風味が合わさり、旨みが強調されて磯の風味が後味で膨らむ。合ったと思いましたが合わない方もいました。




プネ・シャルドネ La Crois l'Aumonier
フランスから持ち帰られた新しいシャンパン。まだ落ち着いていないので、泡は荒れており、表情はスンっとしている。現状は薄い層のやや温かみを帯びた水面が見えて、表面には微妙なさざ波が立っている。ポテンシャルは感じるが、深いのか、丸くなるのか、波となって襲ってくるのかなどが見えない。ボァ・ブランシュと同じ価格で味は上と評価されているそうなので、落ち着くのが楽しみです。



アミオセルヴェル シャンボール・ミュジニー
焼けた感じの香り。塩が強めの香り。塩味が強い。シャンボールだがモレ・サンドニのようなぼんやりした輪郭の緩い印象を受ける。



ラモネ パストゥグラン 2013
小梅の香りに甘さも加わって、かわいらしさがある。香りは木が焼けた感じや濃い樹木の香りがある。味わいも焼けた風味と小梅の風味。バランスのよいおいしさ。



シューアイス
PACAP バター感を強く感じる
CACAN リキュールの代わりになる
FRCIC バター感が適度に加わり、丸く辛味も出てくる。よい組み合わせ。




イタリアのビオ
辛味がオイルと合う



バニラアイス+トマトソース(HTさん)
写真にはのっていませんがトマトソースそのものが美味しいので、アイスとオリーブオイルは引き立て役に回る感じになる。PACAPとは合っていてすごくおいしい。



ミクルスキー ムルソー
おいしく、バランスがいい。オイルには負け気味。





ピュリニー
ムルソーと違い、オイルと同格の張り合い加減になるが、味わいはワインのミネラルとオイルの風味がカツーンっとガラスの側面同士をぶつけたようになる。



グロフィエのACブルゴーニュ
黒砂糖の香りはグロフィエに感じるもの。干しブドウの香りもある。味は薄く、あとから少しの酸味、味にまとまりがなく感じる。現状は厳しいが落ち着けばバランス取れそう。
グロフィエのワインには和っぽさ、三盆糖の風味とテクニカルさをいつもながら感じる。





レシュノー
若草の香り、枯れた香りと濃さはあるが枯れた風味を感じる。



リニエ
香りは黄色をイメージさせるもの。味わいは、アタック周辺ではやや高い周波数の正弦波でぶれる。その正弦波の上側頂点あたりでは枯れた風味が見える。味わいの後半はバランスがよくなる。キュート。リニエらしく、きれい。






デュガ ジュブシャン



色々な食材をいただきました。みなさんご馳走様でした。ワインも沢山飲ませていただきましたが、オリーブオイルと楽しむという感じではないのでどこか不完全燃焼です。

ワインは食事を通して時間の変化や食事との組み合わせによる変化を楽しみながらボトル1本で通せます。オリーブオイルについても同様の楽しみ方はありそうです。ただ、開封後の使用量や酸化、価格を考えると、今回の実験のようにオリーブオイルを使い分けるのはプロの仕事だと感じられたマリアージュの会でした。