2017年1月2日月曜日

平野弥 新年会 その3


お試しシリーズです。12本もあります。すべて野村ユニソンさんの輸入です。


Cidere de Fer 2014 @野村ユニソン
素直なシードルの味わい。でも味わいが抜け気味です。エチケットがかわいいです。


ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボのサインボトル3本です。


Rene Jean Dard et Francios Ribo Saint-Joseph 2010
香りが砂糖を焦がしたときの香り。味わいが苦くて飲めない。


Rene Jean Dard et Francios Ribo Saint-Joseph 2006
香りから厳しい。口に含んだ瞬間に背筋にゾゾゾッと悪寒がはしった。

Rene Jean Dard et Francios Ribo Crozes-Hermitage Rouge 2006
写真もコメントも残ってないので飲まなかったかもしれません。





次はルナ(月)というドメーヌのシラーです。エチケットがポップであり落着きもあります。


La Ferme des Sept Lunes   Saint Joseph Rouge 2012
色がよどんでいる。香りが濁っていて黒さを感じる。口に含むと、やはりゾゾゾッと身の毛がよだつ。

La Ferme des Sept Lunes Syrah 2014
中華麺の「かんすい」の香り。味はとりあえず飲める。


Domaine Lefort  Mercurey 1er Cru Castille 2013
香りがヒドイ。味はかなりヒドイ。ワインを飲むと頭が痛くなるという人の思いがわかる。


Philippe Jambon Une Tranche Sudiste
養豚場のような獣の香り。すごい味わい。

Domaine Lefort  Mercurey 1er Cru Champs Martin 2013
香りは普通です。味がすごい


ここから復活。QBGさんの焼きたて はちみつフィナンシェ


QBG 焼きたて・はちみつフィナンシェ。香ばしくて、やっぱりおいしい。



Domaine Schoffit  Rangen Grand Cru Pinot Gris 2010 @エスプリデュヴァン
名前からではないのですがピノグリに共通する「どんぐり」を感じさせる風味。酸味が活きていて、甘味が締まっておいしい。


ピラフ


Domaine Claude Dugat Bourgogne 2013

デュガにしてはかなり薄い香りと味わい。2013年は厳しいヴィンテージだそうです。


Domaine Claude Dugat Gevrey Chambertin 2008
濃く、密度が高い。デュガらしい。塩やミネラルが強い。それらの要素が強い分、表情が薄い。タイミングか時期がまだ早いのかもしれません。










Domaine Phileppe Pacalet  Ruchottes Chambertin Grand Cru 2013 @エスプリデュヴァン(40000)
中核あるがすっきりしている。酸味が強め。高域がしっかりあるので落ち着けばよくなっていくと思いますが、この段階であっても世界観が見えないのは残念です。


ボーペイサージュ TSUGANE la montagne 2014
梅、漬けた梅の香りなど自然派や日本のワインに感じるような和風な要素がある。



かなり飲み過ぎです。お試し試飲はかなり辛く苦行でした。新年会から厳しかった・・・・。
みなさま、ごちそうさまでした。